ami-kanoko
about
exhibition
information
artist
review
amika-blog
exhibition : 2015. 06
1F Ami 2F Kanoko
カオスモスペインティング
2015.06.29 - 2015.07.11
[平面] [絵画]
1F Ami
Painting Works 2008-13
2015.06.15 - 2015.06.27
[油画] [絵画]
2F Kanoko
わたもよう
2015.06.01 - 2015.06.13
[インスタレーション] [植物の種子]
1F Ami
長野順子 花宴狂詩曲
2015.06.01 - 2015.06.13
[具象画] [銅版画]
ARCHIVES
2019年
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
6月
4月
2月
1月
Review
《在り方・現れ方 since 2000〈Window〉》にみられる「触感伝播性」をめぐって
日置 瑶子 Yoko Hioki
能動と受動の間(あわい)で
十河 宏栄 Hiroe Sogo
ブリコラージュと菩薩行
土田耕督 Kousuke Tsuchida
彫刻は動いている――身体と視線と素材のお話
横道仁志 Hitoshi Yokomchi
岸野 承展
豊泉俊大 Toshihiro Toyoizumi
Information
NEWS
2018.12.21
吉村萬壱 人間が狂うということについて トーク―ショウの内容
EVENT
2018.12.12
人間が狂うということについて(満員御礼)
EVENT
2018.12.06
2018/12/22_年内最終日特別イベント!
EVENT
2018.11.10
人間が狂うということについて
EVENT
2018.06.09
第17回 評論を書くことを考えてみる会 2018年6月29日(金)18:00~